ナツハゼ・夏黄櫨
- 夏黄櫨 : ツツジ科スノキ属 : 小木落葉 : (和製ブルーベリーと言われ ブルーベリーと同科同属)
- 学名 : Vaccinium oldhamii ; 英名 : Oldham blueberry ; 夏 櫨
- 木肌 : 茶暗色ですが、樹齢によって松のように縦に裂ける
- 最高樹高 : 2〜3m ( 木が生涯で到達するかもしれない高さで、育つ環境によっては若干変わる)
- 葉 : 互生し長さ 5〜6cmの楕円形で、意外と硬い毛が葉全体に不規則にあり、可愛い新芽から紅葉も美しい
夏、光の条件によっては葉色が赤味を帯びますが、木陰の中や折り重なった葉の下側は緑色ですよ
- 花 : 長さ 6cm程の総状花弁を出し、外側は薄赤や赤色、内側は淡黄色でつぼ型の可愛い花を下向きに咲かせます
光の条件?によっては白色に近い場合もある
- 実 : 〜1cm 程の球形で秋から初冬にかけて黒色に熟し、甘酸っぱ〜い味で美味しいよ
ジャムや果実酒等でも美味しく、含まれれているアントシアニンが疲れ目回復、視力向上、靭帯・腱を強くする、血液浄化、糖尿病、動脈硬化、血栓症等に効果があるそうです。
- 分布 : 全国
- 和 洋風の庭や雑木林風ガーデンに、見事にマッチする
- 植える : 東西南北どこでも、日向日陰問わず(午後日陰がベスト)
- お手入れ難易度 : 1〜2
- 価格 :株立 約 0.8m ¥7,800〜
-
植木屋やっちゃん撮影
花の動画
美味しい実
新芽と